
病気やケガになったとき、健康保険では被保険者(本人)だけでなく、被扶養者(家族)の皆さまにも様々な保険給付を行っています。しかし、家族であれば必ず被扶養者になれるわけではなく、一定の条件を満たすことが必要です。
当健保では、被扶養者の認定時および、被扶養者調査時に健康保険法に基づいた厳正なる被扶養者の資格審査を実施しております。資格の要件は厳しい要件となっておりますが、被扶養者に本来該当しない人を被扶養者に認定してしまうことは健保財政に大きな影響を与え、将来的には保険料値上げなど皆さまの負担増につながってしまいます。
以上のようなことからも、調査は随時あるいは定期的に実施しております。ご理解・ご協力をお願いいたします。

調査時期 |
令和元年7月1日〜令和元年7月31日まで約1ヶ月間(提出日は、各事業所によって異なる) |
調査対象者 |
平成31年4月1日時点で22歳以上で、平成30年7月1日以前より当健保に加入している被扶養者 |
調査方法 |
「22歳以上の被扶養者調査票」の太枠内に記入・捺印の上、必要書類を添付してください |
条件 |
◆扶養にしたいとき
◆扶養からはずすとき |
提出期限 |
各事業場からの案内を別途ご確認ください。 |
提出方法 |
送付された封筒に宛名が見えるように調査票を入れ、添付書類をつけて、部内回収担当者に提出してください。
注意:添付書類が多数の場合は添付書類をホチキスで留めて同封してください。 |
調査票記入例 |
こちら |
添付書類一覧 |
こちら |
お問合せ先 |
調査に関してご不明な点ございましたら当業務の委託先までご連絡ください。
NOCアウトソーシング&コンサルティング(株)
ビジネスソリューション部
電話番号:03-5646-2138
受付時間:月〜金曜日9:00〜12:00、13:00〜17:30
(祝日を除く)
Email:bs4-1-olympus@noc-net.co.jp |
|

|