|
 |
- 子どもが生まれ、当健保の被扶養者としたい場合、「健康保険被扶養者異動届」、「世帯全員続柄入住民票」を出生後5日以内に提出してください。提出後、すみやかに審査を行い、保険証を交付いたします。
- 配偶者に収入がある場合は、「年間収入の多い方の扶養とすること」となっておりますので、配偶者の収入を証明書するものを添付してください。但し、状況によっては、提出書類が異なりますので、続柄別提出一覧表を確認の上、手配してください。

出生日より原則5日以内に申請書類一式を事業所(原籍会社)の社会保険担当者にご提出ください。但し、実際には5日以内の提出が困難な場合もあることから、5日を経過した場合であっても、速やかにご提出いただければ、出生日に遡って扶養認定いたします。

提出期限 |
出生後すみやかに |
提出書類 |
・ |
健康保険被扶養者異動届 |
|
|

記入例 |
・ |
世帯全員続柄入住民票(マイナンバー記載なし) |
・ |
添付書類
|
 |
続柄別提出書類一覧表を参照 |
|
|
|
|
申請ルート |
被保険者 事業所社会保険担当者 健保
(提出後1週間〜10日くらいで被保険者の手元に保険証が届きます) |
|

|